2007年11月05日
雨の日
こんにちは、毎度の吉田です
久留米は現在雨模様です
僕は雨は嫌いではありませんが、しかしどうしてマリア祭直前になって、今まで降ってなかった雨が降るのか…
世界は無常だと痛感しているところです。
さて、こんな雨の日に一番困るのが看板の作成です
看板はメインの分は完成しております
昨年はパンフレットの図案を用いたものになっていましたが…
今年は趣が少しだけ違います。モチーフは…
残念なことにこの僕の顔です
果たしてこの超ど級のブ顔をメインの看板にしてもいいものか
とりあえず、似ていることは確かなんで見に来るだけでも面白いのではないのでしょうか
パンフも完成し、いよいよ大詰め。
焦ります、本当に焦ります。
今、目の前で「学院祭来るの?」「どうする?」という会話があっています。
さて、どうしたものでしょう。
最近つくづく自由とかいう言葉にある、あいまいなニュアンスにうんざりです。
主張される自由、そして、どんなに汗を流しても奪われてしまう自由。
痛みがあるから自由。現状はそれを誰が背負っているのでしょうか。
…すいません、暗くなりました。
とりあえず、皆様に楽しんでいただけるマリア祭になるよう、全力であるのは確かです
ファイトみんな、一緒にがんばろう

久留米は現在雨模様です

僕は雨は嫌いではありませんが、しかしどうしてマリア祭直前になって、今まで降ってなかった雨が降るのか…

世界は無常だと痛感しているところです。
さて、こんな雨の日に一番困るのが看板の作成です

看板はメインの分は完成しております

昨年はパンフレットの図案を用いたものになっていましたが…
今年は趣が少しだけ違います。モチーフは…
残念なことにこの僕の顔です

果たしてこの超ど級のブ顔をメインの看板にしてもいいものか

とりあえず、似ていることは確かなんで見に来るだけでも面白いのではないのでしょうか

パンフも完成し、いよいよ大詰め。
焦ります、本当に焦ります。
今、目の前で「学院祭来るの?」「どうする?」という会話があっています。
さて、どうしたものでしょう。
最近つくづく自由とかいう言葉にある、あいまいなニュアンスにうんざりです。
主張される自由、そして、どんなに汗を流しても奪われてしまう自由。
痛みがあるから自由。現状はそれを誰が背負っているのでしょうか。
…すいません、暗くなりました。
とりあえず、皆様に楽しんでいただけるマリア祭になるよう、全力であるのは確かです

ファイトみんな、一緒にがんばろう

Posted by 聖マリア学院大学 at 19:23│Comments(0)